いろいろ、はしょって。
8/2の事を書こうと思います。
今回、ずっとやりたかった事が実現しました。
結構前から考えてた構想だったから形とか内容は固まっていた。

自称、日本で一番ライブハウスで絵を描いている絵描きとしてね。
で、名前を「LIVE ART MEETING」にしました。
プラスして今年三人で始めた「柏×dance×ARTプロジェクト」のフィルターを通してみた。

実際いろんなライブハウスでLIVEARTをやってきて、もう絵描きは飛び道具じゃなくて
他ジャンルの現場でも普通に勝負できるんじゃないかな?と思ってたんだよね。
そこで各地からいろんな絵描き集めてみた。
大阪からは、MANくん
京都からは、Bisshon
東京からは、reiko Reo
同じく東京から DEL
神奈川から、caco
柏からは、CHACK
で、俺 k:soul:y
と、いった面々。
本当はもっと呼びたい人もたくさんだったけど、スケジュールの関係でむづかしかった。
今度やるときは呼びたいメンツだな。


で、音楽面からは、RCSの面々 toitoitoi、CHROCO、嘉義源太をセレクト!!!
実際、企画構想段階でも決まってたメンツでいけてよかったな。

そして、ダンサーゆいこ。danceARTプロジェクトを立ち上げたメンバーです。
そしてそして、ツキモトさん(Cottage Dining 09 Stars)、TONERIVERJAMのみなさん。

みなみな様のおかげでございます。

かなり柏駅前に不思議な風を吹かせたと思います。
各々の作品もいい感じで、個性が出ててピリピリしていました。
描くペースや、終わるタイミングも個性出てたよね。
一つやりたいことが終わると、また一つ面白い事が思いつきますね。
我ながら、いい癖を持っていると思います。
またいいことやるよ!
がちゃついてきたので終わります。